栽培品種
おひさまのいちご園 
TEL&FAX 0295-55-4415
MAIL info@ohisamano15.com
〒311-4503
茨城県常陸大宮市野口2550



 
 


いちごの品種戦国時代と言われるほど、全国でたくさんの品種が育てられています。
品種により、甘さや酸味、実の柔らかさから色・形まで、いちごの特徴が全く異なります。
品種選定もいちご屋の醍醐味の一つです。
また、当園のいちごの収穫期間は6か月におよびます。
その季節ごとの味、お好みの品種を見つけていただけたら幸いです。

1.とちおとめ
2.ひたち姫
3.京虹(きょうこう)


1.とちおとめ


栃木県生まれの品種です。

関東いちごの王様的な品種。
実はしっかりとしていて、
甘みと酸味のバランスが抜群です!!







2.ひたち姫

茨城県生まれの品種です。

酸味が少なく、甘み強!!
実もやわらかく、とても食べやすい品種です。
当園一番の売れっ娘です。





3.京虹(きょうこう)

常陸大宮市生まれの品種です。
(大越 望氏 育種)

生まれも育ちも旧御前山村。
とてもジューシーで爽やかな食味です。
実はやわらかめで、独特の風味があります。